色のプロフィール 赤のパワー(*^^*)
地球に優しくナチュラルに
健康と美容について
自然療法主義の ココヒコ Hirocoです(^^)
おはようございます😃
今日も寒いですが、
元気もりもりの私です(*^^*)
さて今日は、
沢山のリクエストにお応えして
色のプロフィール
白、ピンクに続いて
私の好きな色、赤をご紹介します(*^^*)
アロマーブも赤の包装紙に包まれて。
数に限りがありますが、
クリスマスプレゼントに
この包装紙でも、お包みします(*^^*)
12月はクリスマス🎄🎅
クリスマスカラーと言えばまず赤かしら?
好きな色を選んで下さいと
言われたら、
選ぶのは、赤かピンク。
必ず選ぶ時は一杯色が並んでいるので、
無意識に明るい色を選んでいます(*^^*)
きっと元気もらえるんですね?
気分が明るくなります(*^^*)
赤のキーワードは、
生きることへの意志・欲求・パワー、情熱、行動力、勝利・成功への強い欲求などです。
同時に、負けず嫌い、嫉妬・執念深さ、強い物質欲と物への執着などです。
リーダーシップ性があり人情にあつく、
特にその感情は、家族や親しい人に向けられます。
日本人にとっては「ハレ」の色であり、
勝利・強さ・エネルギーの象徴です。
最高の刺激色・興奮色で、交感神経に作用しアドレナリンを分泌させます。
新陳代謝や反射神経をUPさせますが、
血圧高めの方は、多用NGです。
「レッド」が苦手な人は、ギラギラとした欲求にコンプレックスを感じていたり、
「熱くなるのは、みっともない」との思いも。
「レッド」に対応する香りは、
イランイラン・パチュリー・ベチバー等です。
https://item.rakuten.co.jp/tokyu-coco-hico/10002198/
イランイランの香りは
大人の女性のイメージ(*^^*)
エステのお客様で人気の香りです
疲労回復に効果があり、
イライラや浮き足立った感情を静め、
地に足の着いた行動を促します。
ここぞという勝負時に、
上手く活用出来ると、
強い味方の赤なんです(*^^*)
そして、ちょっと自慢(*^^*)
イランイランの絵は
私の愛娘、愛衣理が描きました(*^^*)
絵が苦手な私と違って
絵を描くとすっとするという娘です(*^^*)
お問い合わせ
株式会社Architect
TOKYU CoCo-Hico
072-366-7218
info@coco-hico.com