ドライヤーの捌き
地球に優しくナチュラルに
健康と美容について
自然療法主義の
ココヒコ Hirocoです(^^)
今週は、あったかくなるみたいですね。
上着もいらないくらい^_^
さて、
本日は
ドライヤーの捌き方について
シャンプーは、グリン君、
コンディショナーはパプルちゃん
パプル「お兄ちゃん、お兄ちゃん」
グリン「なんだ」
パプル「ショートカット、ボブの人から相談があって」
グリン「僕でわかる事であれば」
パプル「髪の毛の乾かし方なんだよね!」
グリン「ん、名古屋のシルバー王子にきいてみるか」
グリン「よし電話してみよう、バブル、バブル」
シルバー王子「はいもしもし」
グリーン「ショートカット、ボブの方の髪の毛の乾かし方なんだよね!」
シルバー王子
「ショートもボブの乾かし方というよりもね」
「下を向いて、後ろから前」
「上から下に乾かすとボリュームが収まって、はねにくくなるよ」
「逆の考えもできるよ」
「前から後ろ、下から上に乾かすとボリュームをだしたり、流したり」
「はねさせたりしやすくなるよ」
乾かす時、ワンパターンになっていませんか?
乾かし方で、ボリュームアップしたり、
また、広がる髪の毛がおさえられたり、、
一度やってみて下さいね。
お問い合わせ
株式会社Architect
CoCo-Hico
072-366-7218
info@coco-hico.com